今朝の新聞折り込み広告にも入っておりましたが!
今週の土曜日は岩見沢駅へGO!であります。
こんなライブが無料で見れるって、岩見沢ってどうなってるの??的なクオリティであります。
何がって??
駅まる等でもすっかりお世話になっている、NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクションの主催!
《アコースティックライブ in 駅》
http://www.hamanasuart.com/event/2012/ekilive.html
場所は《 in 駅 》と言うだけに、岩見沢複合駅舎センターホールであります。
入場無料、どなたでもご自由にその空間に身をゆだねる事ができます。
詳細については
リンク先をご覧いただくか、上記画像をクリック拡大して下さい!
2月11日(土)の開催です!!
絶対行かなきゃ損っ。。
《専務取締役 平野》
砂川も大変ですよ。
物置が雪で隠れつつあります。ヨーロッパゴールドは雪にほぼ埋もれました。せっかく植えていただいた植物たち、雪解けまで頑張れるか心配です。
物置はどの程度の積雪に耐えられるでしょうか?
sinさま
砂川も凄かったようですね。
設置したタイプは積雪型なので、基本的に3000タイプと呼ばれるものです。ちなみに積雪深は軽雪1m荷重が基本です。
締まってくると重たくなるので、早めの雪下ろしが必要です!!
sinさん宅は、雪を下ろす場所があるので、ちょとした脚立があれば、あっという間に下ろせますから、気になりだしたらやっちゃうと良いかもしれませんね!