施工例を更新している間のエラー。
施工例等を掲載しているwordplessのページが根こそぎ開かない。
これは困った!とプチパニックになっておりまして、契約しているサーバーのサポートに連絡したら、以下のようなページを紹介していただきました。
実は見てもまったくわからない(汗)
サポートの方から帰ってきたメールでは・・
株式会社ラクス サポート担当 ○○ でございます。お世話になっております。
以下のような記述を見かけましたので、 (http://www.multiburst.net/sometime-php/2010/06/eaccelerator/) 当方にて、同じくeAcceleratorを無効にしてみましたところ、弊社環境では閲覧が出来るようになりました。 お手数ですが、平野様の方でも閲覧が可能かどうかご確認くださいませ。 取り急ぎ以上よろしくお願いいたします。
あぁ、、良くわかりませんが、とりあえず無事に復旧。。
非常に助かりました。
最近、サポートの方々に助けられる事ばかり。
まずはホッとして、施工例を3件更新。。
http://www.hira-ken.com/sotoya/sotoya_top.html
やり残した更新作業もあと僅か。
春施工に向けた準備も進めなければ!
《専務取締役 平野》
いつも楽しく拝見しています^^
子供さんの話題だったのでちらっと登場。
息子さんがんばりましたね(笑)
この一回のおつかいが出来るとほんと自信がつきます
我が家の娘も2年生になってから近くのハルキへ
弟と一緒におやつを買いに^^
どんどん成長していくのですね。
反面、やはり親は心配・・・・
旭商会さん懐かしいです!(笑)
こちらこそいつもありがとうございます。
親は成長を期待しつつも、心配もつきません(笑)
旭商会さん懐かしいですよね。少し前に会長さんとバッタリ再開し、お互い懐かしい話をしました。。
心細さ満点のたった一人の”冒険”のさなか、妹さんにピンク色のマンガの本を買ってあげようと思った彼のその心境を想像すると、不覚にも涙が・・・
そしてあの歌が流れてくる
ショゲナイデヨ ベイベー!
しかし、ピンクの本も帰ってきてから自分で読んでた事から、動機のひとつには自分が読みたいと言う目論見もあった可能性が(笑)