画像中のアクシアサークルのところには元々ウッドデッキがあり、実はそのウッドデッキが外屋事務所の脇に設置されているものなのです。。(捨ててくださいというので、お許しをいただいてありがたく頂戴してしまった次第)
そのお宅は外壁の張替を機にウッドデッキを外し、このような贅沢仕様のアクシアサークルを設置しました。
このアクシアサークル。。もの凄くステキだと思いません??
あえて段差をつけて手前にレンガ側面を見せるのがミソでして!
でも、、実はそれだけじゃないんです。
外壁の改修に伴い、今まで使っていた表札を交換することとなり、せっかくだから他には無い表札にしましょう!と閃いたのがコレ!!
エスビックのショコラブリックに名字と住所を刻印!
お許しを頂いて名字を公開させていただきますが、住所はさすがにボカして控えます♪
フォントも色々と選んでいただき、今回はお客様のPCに入っていた「STROKE」というフォントで!
以前施工したステンシルアプローチにバッチリ似合うフロントヤードが完成しました!
岩見沢複合駅舎のレンガ壁からヒントを得た今回の表札。
この勢いで我が社の外屋表札も作成↓
こちらはエスビックのショコラブリック~カカオで作成。
ちょっと違うのは一番面積の広い平らな部分を使用してみたのですが、どうやらこっちの面の方が穴が多く、どうにも不鮮明・・・。
だけど、これもちょっと手を加えてやればいいかと楽観中。
その内、忘れた頃にご紹介します。
この手があれば、色々なブロックに直接刻印しちゃう事もできるし、デザインもこっちで作成して提供できるので、 また色々と新たな展開を思案中♪
《専務取締役 平野》
写真中央奥の門柱らしきブロック積の上に
ピザパイが載っている!?
ryogoさん
惜しいっ!あれはピザではなく南部せんべいです(ウソ)
ヒント3が微妙でした。今は食べられません・・・。秋に食べられる可能性がある。ということで(笑)
先日はお忙しい中ご返事いただきましてありがとうございますた
そして毎回楽しく拝見、勉強させていただいています^^
ちらっと何かプレゼントがいただけるようなので投稿してみようかと・・・・
以前オガール村で体験してきたときの
『かぼちゃ!』が道路沿いの白いBOXの中から(多分)
でもその他もう一種類あるような気もしますがぁ・・・
回答が楽しみです^^
はい!はい!はい!
稲!!!
栄5の砂利男さん
どうもどうも!う~ん。。プレゼントあげたいのに残念っ!惜しいっっっ!!!!1年前ならそうでした。よく覚えておられましたんで、例の砂&砂利をちょっとオマケしちゃいます(笑)
阿蘇さん!
ビンゴっ!正解~~~っ!!!
今度、賞品にオリジナル試作品差し上げます♪
さすが!
アクシアサークルスペースを
レンガで1段上げることで、
豪華になりましたね。
(今度パクリ?!ます(笑))
レンガを刻印できるのですね。
ないすアイディアでございます!!
teraさん
いいでしょ?いいでしょ??
現場はとっても良い仕上がりです。
レンガ刻印ネタも色々とありますので、明日ゆっくりとお話しましょう♪来社お待ちしております!