5月2日まではこの状況だった展示場・・・
昨日3日(土)、一念発起し、一気に形になりました!
じゃじゃ~ん!
所要時間、わずか9時間。
枕木の枠だけから一気にここまで変化しました。
ちょっとご紹介いたします♪
午前中は私と部長、(通称)ステンシル主任の南さんとの3人仕事・・・
午後からは他の現場を一段落してきた4人が合流!
お陰で一気にはかどりました!しかし、この狭い空間に7人!あげくに夕方からは他の職員と社長夫婦まで合流!!なんと10人でワサワサと作業が進むことに。
ってか、ぶつかり合って逆に邪魔だったという話も(笑)
でも、おかげで約9割がた完成することができました。
残りは石張りのモルタル目地と、脇にステンシルコンクリートの見本を作る予定です。
この展示場には何が置いてあるかと言いますと!
**********:
まずは手前には「そらら」と「チェックメイト」まわりは「士別砕石」で覆ってます。
***********
こちらは「デュアル」3色と「キャップ」3色、レンガで仕切って手前右は「アースクォーツ」、左が「桂林」
************
奥角には「プリーツ」が3色に「トリオスクリーン」、「フリーキャップ」、下はインタロッキングの「ロシェ」です。
***********
通路正面には「デュエット」、その右には「アルコーブ」を積んでいます。
************
右側には「ショコラブリック」3色と「PCキャップ」でアイスストップがわりに!
下は「アクシア・ビレッジ」という木目平板!レンガ砕は手前が通常のもの、、奥が「スターダスト」というミックスのもの。
*************
手前左では新製品のブロック「レイシャドー」を見る事ができます。
その手前下に敷いているのが「ラジャスターン」という天然石の平板で4色敷いてあります。
**************
こんな感じで展示場は進んでいます。
しかしっ、、まだまだ未完成!完全に終わるまでにはあと2日ぐらい欲しいかなぁ・・という状況です。
とりあえず世間並みに連休に突入してしまいまして、作業はお預けです。
もし、ご覧になりたい方がいらっしゃいましたら、まだまだ未完成ではありますが、ご自由にご覧いただいて結構です♪
ただし・・・。このブロック達、実はモルタルも何もせずに、ただ積んであるだけなので強く押すと倒れる可能性もありますので、くれぐれもご注意を!(一応鉄筋で支えてはありますが、体重には耐えられないかと・・)
製品情報と共に、そんな注意を促す看板もつけないとなぁ・・と思いながらの準備中(笑)
《専務取締役 平野》
へえー!
そのレイシャドーってブロックって
かなりお洒落ですね。
さらに定価が安い???
「定価は低い!値段が安い!」かな?!
これを積み上げたらどんな感じになるの
でしょうかね?!
エスビックさんは流石ですね!
久しぶりに褒められ(本心)(多分?)
ウワサの褒め殺しではないよね??????
でもマジ一押し!
展示場も変わりましたよ。
次回訪問時に見るのはタダ、御代はいらない!
見てって!!!!
プチそららも提案しましたョ。展示品待ってて下さい。
ryogoさん
突っ込みどころ満載でした??(笑)
このスリットだけのと、スクエアデザインが混じったのを上手く組み合わせていけば、かなり良い感じになりそうです!
エスビックは選択肢が多いのでやっぱ良いですよね~♪カタログ見てるだけでも楽しくなります。
加藤部長!
いくらでも褒め殺します(笑)
展示場変わりましたか!楽しみです。
何より第2便の到着が本当に楽しみです(笑)
プチそらら!現場で睨めっこしながら構成考えま~す!
いや~!!やるときはやりますね~?
展示物達も甦りさぞ喜んでます!
ぜひ近い内に見せてイタダキマスョ!
9日よろしくお願いします。
お待ちしてます。
あははっ、、ギリギリセーフです。
こちらに来る事があれば是非寄ってみていってください!
まずは9日宜しくお願いいたします♪
航空券買わなきゃ・・・(汗)
お久しぶりです~
久々に飛んできたらいつの間に展示場が!!!
近いうちに寄りますので、見せてくださいね。
でも家が先なんだよな・・・はぁ
今年は半凶さん
ご無沙汰しております(笑)
是非ご来場お待ちしておりま~す。。