我が家の外構は出来損ない・・。。
1年半たっても完成しない・・。コツコツ(?)進む長期計画途中報告。
〜基礎仕上げ編〜

住宅基礎にもステンシル!『こだわりの基礎仕上げ』
この基礎ですが、通常の断熱材が外側にある外断熱の基礎で、仕上げは自分で!!と張り切ってたものの、新築〜引越後1年半たってもスタイロフォーム丸出し!

今夏はスタイロの隙間からアリが侵入するわで大わらわ!

何よりも、通称「出来損ないの家!」

ご近所さんからも何と思われている事か・・・と。

しかし、1年半の歳月を経て、とうとう我慢できずに着手!

スタイロフォームの上にクロスメッシュを張り、モルタルで一層仕上げてその上にステンシルを貼り付けます!

パターンはやっぱりブッシュロックで石張りっぽく!


この張り方にも一筋縄ではいかないドラマが。。

これはワンパックを塗り終わった状態!

ライトストーンを全面塗布した後に、マスタードでムラ付けするも、垂直壁なものだから、普通にやってもうまくつきません!

でも大丈夫(笑)

自分家だから色んな実験もできちゃいます(汗)


(もちろん失敗による反省も多々・・。)

型紙を剥がして、シーラーを塗りますが、これもいつものシーラーじゃ駄目なんです!

溶剤系が入っていると下のスタイロフォームが溶けてしまうので、上塗り剤は水性のものでなければなりません!

横はこんな感じです。

実は全部貼ろうと思ったら、材料が余ってなかった・・(汗)と言うこともあり、こんな感じに仕上げてます。

本当は全面貼れるなら、ちょっと重みを出すためにチョコレート色のブッシュロックで仕上げようかとも目論んでたのですが!

まぁ、将来的には下の砂利部分もステンシルにしようと(本当は先日の盆休みにやろうかと・・・残念っ)思ってますので、そこでまたストーリーを考えますw

少しUPにするとこんな感じです。

普通の塀やRC塀に施工してもかなり良い感じだと思います。

参考までに、下地調整ぐらいで済むなら、u当たりの単価もそれほどでもないかなぁ〜と。


何せ施工が早いですから!(我が家も、朝一番で型紙を貼りだしたら夕方には完成しておりました)
ついでに防草シート&火山砂利でメンテフリーに!

実は先日まで草ボウボウでした・・(汗)

これで少し気が楽になります。

全体の雰囲気に合わせ、アイアンアクセサリーでワンポイントにしてます。

まだ花植わってませんけど・・・。

これは奥さん管轄で!

横もこんな感じです。

ここは駐車スペースなので、ちょっと枕木&レンガ&グリーンのコラボレートのちょっと面白いステンシルで実験する予定!

このままいくと、年内施工は絶対ムリ(笑)

来年できれば御の字でしょうw

我が家は一番後回しですよねやっぱ。。

ちなみに玄関施工していた時は出入りができないので、こんな感じに!

想像通り、ビールケースを倒す子ども連発!

今でも基礎には横線がついてます(汗)

*近所の子ども達も面白がって集まって来てるの図


どうですか?基礎仕上げにもモルタル均しや吹きつけ、貼り付けなど色々ありますが、このようなステンシル仕上げも面白いでしょ?

実験的に我が家でやってみましたが、性能的にも全く問題ないはず!

人と違った事が好きな方にはとってもオススメです。

我が家も少しづつですが、「出来損ないの家」からちょっと変わった「めんこい家」になってきてます(笑)