〈平成30年11月19日投稿〉
11月17日(土)は岩見沢市内と砂川市内でカーポートの設置作業がありました。
今回は共に鉄骨製の特注サイズ。
こちらは変則のL型3台用。
キャンピングカーも入る様に梁下最低有効高3mを確保しています。
こちらは砂川市内。
道路と住宅の奥行きが少ないため、軽自動車を主とした奥行き切り詰めタイプです。
前述の通り、共に鉄骨タイプのため柱本数は1~2台用なら4本柱。変則L型3台用でも僅か6本で、積雪荷重も2m(軽雪想定)に耐えうるものです。
唯一の欠点は鉄製のため、自動車と同じく経年変化で塗装が劣化し、サビが目立ってきてしまうこと。お客様の手でタッチアップや塗装の補修ができて、上手にお付き合いができれば、この様に特注も簡単でオススメの逸品ですね。
〈エクステリア室 室長〉