〈平成30年5月31日投稿〉
現在岩見沢市内で進行中の大型外構です。
実は5年前にフロントヤードを施工させていただいたお宅の二期工事となります。
まずはこの度、外周の塀が出来上がりましたので途中経過としてご紹介させていただきます。
ちょっと天候が悪くて画像が暗いですがご容赦を。
この様に住宅外壁のイメージを踏襲したスタイリッシュな塀ができました。
メインの黒っぽい部分はスレンダーリブという化粧ブロックのブラック。ワンポイントの白系のレンガサイズはBBブリックのホワイトです。その二種類をバランス良く組み合わせることでこの様な存在感のある塀となり、それが住宅をぐっと引き立ててくれるようになります。
正面の門塀部分はこの様な感じになります。
さて、このお宅は敷地も広大なため、正面だけではなく側面への勝手口的副動線を設けています。
この様にもう一枚の門塀的なデザインとなっており、一本ベージュ系のラインを入れています。
これが何かというと・・・
画像ではわかりにくいのですが、実際にはウッドライクフェイスという木目調のタイルを貼り付けたものです。
画像ではわかりませんが、実物の質感はとても素敵!存在感も抜群です!
これからいよいよ内部床の施工に入ります。
このラステラデッキが一際目立つ、スタイリッシュな外構となりますので、是非お楽しみに!
コメント