〈平成30年1月18日投稿〉
先日、2017年度のコンテストの結果発表があり、とてもありがたい事に弊社は素晴らしい結果を収めることができました。
2,333作品の応募の中から
□ビフォー・アフター部門 【最優秀賞】
□インターロッキング部門 【優秀賞】
□デザインブロック・新製品・他部門 【敢闘賞】
という3つの栄誉を頂戴。
3,216点の応募の中から
□ファサート部門(門・車庫まわり)
□エクステリアリフォーム部門
の2部門で【入選】という本当にありがたい結果となりました。
そこで現在、鋭意施工例更新中のところですが・・。
本日、やっと今回入賞した物件を全て更新することができました。
せっかくなのでここで少しご紹介させていただきたいと思います。(昨年度の施工例全体の更新にはまだ少し時間がかかりそうですが・・。)
****************
■まずはエスビック施工写真コンテスト2017 ビフォー・アフター部門の最優秀賞を受賞した現場です。最優秀賞は弊社初の快挙です。
ビフォー・アフター部門なので、もちろん着工前と完成の対比が評価になりますが、この施工例紹介では色々と解説をさせていただいておりますので、是非ご覧ください!
https://hi-tcos.jp/sotoya/2018/6527/
◇この現場は三協アルミさんのエクステリアデザインコンテスト2017でも入選となりました。
******************
■次にエスビック施工写真コンテスト2017 インターロッキング部門優秀賞
二世帯住宅の2つの玄関を繋ぐデザインは必見です!散水栓もとってもオシャレ!
https://hi-tcos.jp/sotoya/2017/6405/
******************
■エスビック最後は、デザインブロック・新製品・他部門で、最優秀賞、優秀賞に次ぐ3番目の敢闘賞受賞
非常にシンプルな構成ですが、住宅とのマッチングが見事な現場です。
https://hi-tcos.jp/sotoya/2018/6495/
*****************
■三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2017 ファサート部門(門・車庫まわり) 入選
柔らかさの中に高級感が醸し出すデザインの秘密はこちらからご覧ください。
https://hi-tcos.jp/sotoya/2018/6573/
*****************
上記、今回の正式発表を受けて詳細をご紹介させていただきました。
誠にありがたいことに、弊社はほぼ毎年、何らかのコンテストに挑戦し、運良く結果を出し続けることができておりますが、各コンテストの応募総数を見るだけでも、本当に厳しい狭き門ということがわかります。そのような厳しい環境下において、選んでいただけることのありがたさを痛感しております。
是非、今後も素敵な外構を手がけさせていただけるよう、お客様とのご縁を大切にしていきたいと思っております。どうか引き続きご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。