今日と明日は皆様御存知!IWAMIZAWAドカ雪まつり。
それと並行して、岩見沢複合駅舎のセンターホールでは、はまなすアートのT氏が渾身のアコースティックライブを準備中!凄いヨ。。
詳細はこちら!http://www.hamanasuart.com/event/2011/eki.html
非常にハイクオリティなライブになること間違いなし!コレが無料なんてシンジラレナイ!!
(画像は昨晩の準備中の様子、T氏のtwitterから拝借)
また、来週は・・
今年で5回目となる駅北雪まつりが開催されます。
昨日より会場設営に入っており、メインイベントは小学生を対象とした駅北グランプリ!!
こちらの詳細は、フロンティアのブログにて。。
******
また、少し前に我が家の郵便受けに入っていた案内状によると、、
月末には駅舎センターホールにて、北海道教育大学の卒業制作展があります。
こんなアレコレを考えると、岩見沢市というのは恵まれた環境だなぁ・・とつくづく感じます。
**********
さて、本日は午後よりNPO炭鉱の記憶推進事業団の総会にお呼ばれしております。その様子は後日レポート。。
ちなみに、、、今朝の北海道新聞空知版にも載っていた通り、高速道路の砂川サービスエリアにて、私の大事なライバル(?)千葉化工さんが足湯をやってます。
このリンクを読んでから足湯に浸かると、感慨深いものがあるかもしれません(笑)
***********
話は変わって・・
昨日より我が家の息子がインフルエンザでダウン!
先ほど病院に行ったら、診察まで2時間待ちと言われた模様・・・。
かなり流行しているようなので、十分にお気をつけ下さい(私も・・・)
私も常時何かに追われているので、それに負けた瞬間か、一段落して気の抜けた時にでもインフルに負けそうな気配・・・。(あぁ、、いつまでもズルズル一段落しないから大丈夫か(笑))
最後にPR。。
明日13日、日曜日は、IWAMIZAWAドカ雪まつり会場にて、岩見沢建設協会による豚汁無料配布があります。
《専務取締役 平野》
宣伝ありがとうございます
しかしワタシをライバル視するなぞまだまだ早い!
もしもあのドタバタぶりを見てしまったら、『大師匠』と呼ばずにはいられない?!
日に日に磨きを掛けてますよ~
ちば大師匠!
日夜、ドタバタレベル向上に努め(?)
お身体にはくれぐれもお気をつけを!ウシシっ。
アコースティックライブ(準備)写真 かっこいいですね~
地元にいながら、本当に岩見沢のこと知らないなぁ・・・。
またいろいろお知らせください。
土曜日はあわただしい中お邪魔いたしました。
いつもありがとうございます。森脇と申します。
早く子供さんたち元気になりますように。
のびのびっこさん
こちらこそ、いつもお世話になっております。
自分達の地元の事って意外と知らないし、知る術もなかったりします。発信する方は一生懸命なんですが、現実はな
かなか難しいのが実情。。
家族共々、今後とも宜しくお願い申し上げます。