↑ これが型紙をはがす前!
↓これが完成!
色ムラの付け方も色々と物語を合わせながらの施工。
今日は夕方から滝川に行っていたもので、まだお客様にお会いできてないのですが、どうでしょう?気に入ってもらえたでしょうか。
一見2色使いながら、さりげなく3色混ざってます。
私的には天候にも恵まれ、非常に良い出来だと自画自賛しているのですが、こればっかりは人それぞれの美的感覚の違いがあるわけで・・。いつも最初に見てもらう時には緊張します。
とは言え、間違いなく素晴らしい出来なので、後日HPで全体を紹介するのが楽しみです。。
《専務取締役 平野》
平野さんのご活躍は岩見沢に住んでいると
いろいろお話にでてきます
私は岩見沢異業種交流会に参加するようになり
わずかながらでも岩見沢の発展に貢献できないかと
模索しているところです。
以前DasFamily.coのMさんともお会いしたようで
すが異業種交流会に参加するきっかけはこのMさんの
お誘いのおかげなんです
どんどん伸びていく方なので応援して行きたいですね。
そして岩見沢複合駅舎、そして岩見沢の街づくりには
欠かせない平野さんの存在、改めて凄い人だなぁっと
常日頃思っております。
これからもがんばってください、応援しております。
また夏には外屋のほうちらちら見に行かせていただきます。
栄5さん!
いつも気にしていただいてありがとうございます。
DasFamily.coのMさんとお会いしましたか!私もビックリでした(笑)あの人は凄いですねぇ!色々感銘を受けてます♪
さて、、ワタクシ、、、、そんな褒められるような人間ではありません(汗)
褒められる事に慣れておりませんので、間違って高い木に登ってしまうと大変です(笑)
またいつでも遊びに来てください♪
読みたい!!一家に一冊必須だ!!…ぜひ購入したいと思いますので、その節はサイン付きでお願いしますw
平野
是非是非!
そんな事言ってサインなんてしたらバカにする気でしょう(笑)