この度、かねてより制作中でありました記念誌が完成いたしました。
現在お取り扱いしていただける岩見沢市内書店等数件に依頼中となっております。
販売店の詳細が決まりましたら再度ご報告させていただきます。
5月26日現在で購入可能場所は「岩見沢市観光協会」・「ZAWAハウス まちなか直売所」・「レンガプロジェクト事務局(平野建設(株)内)の3カ所となっております。
随時増えていく予定ではありますが、お急ぎの方は上記3カ所にてご購入下さい。
内容は・・
こちらでご紹介してます!
美しい写真を眺めるだけでも癒されます♪
自分達で言うのも何ですが、とてもクオリティの高い本になってます。
是非多くの方々に読んでいただき、これからの岩見沢のまちづくりを一緒に考えていければと思います。
《専務取締役 平野》
いいな…H野…
俺もそんなすごいの食ってみたい!
絶対!
長期休業中に
今まで出来なかったことやってやる!
それと…
遅い晩飯付き合う時間作ってくれ!
頑固さん
少し前に流行ったフランケン風にいうと・・・
「ぃいよぉぉ!」
てな感じで!
怪我入院以来の長期休業。。
今からしっかり作戦練って無駄のないように過ごしてください。
現在、晩ご飯予約受付中です(笑)
久々のコメントです^^
このブログで何度かご紹介している「ヴルストよしだ」さんの
お店には何回か買いに行かせていただきました。
我が家の一押し!は・・・しいたけ入りのリヨナーです。
1本買ってもその日に食べてなくなるほど子供たちも大好きなんですよ。
今度は「アイス」を食べに行こうとかと^^
そういえばよしださん、少し髪がスッキリしてました
そしてお話しても気さくな方ですね^^
栄5の砂利男さま
どうもどうも!ご無沙汰しておりました(笑)
そうですか!しいたけ入りのリヨナーですかっ!!
吉田オーナーは頑張ってますよね。私も良い刺激をもらってます。。やっぱり感覚としては後輩に負けられないですよね~(笑)
なんて。。
今後とも、当社とヴルストよしださんもご贔屓に宜しくお願いいたします♪
ついに堂々公開ですね♪ さっそくザワあたりで買うべきか、平野さんのところでサイン入りをねだるか(。-∀-)ニヒ♪
P.S.リンク先のラブリック内の紹介ページ、駅が2009年12月に燃えたことになっています(;^_^A
どちらでもOKです。ただし、私のサインは付きません(笑)本当にそんな事したら「あいつやっぱりバカだ!」と聞こえてきてしまいます(笑)
追伸;2009年、、サスガ文章のプロは目の付けどころが違う!(って、間違う方がどうかしてますが・・)ご指摘ありがとう!早速直しました。