2月最後の日は日曜日。
あまりの陽気さに冬眠で雪に埋もれていた「外屋事務所」を再開する準備をしてみる。
この雪がなくなって、展示物が見えるようになったらオープン予定。
今年も暖かいせいで昨年並みに仕事のスタートが早そうです。。
色々とお庭の事を考えている皆様、一度お気軽にご連絡下さい♪
ちなみに、たまにはスキーへ!と思ったところ、我が家の娘が高熱。。
病院へ行ってみると季節ハズレのプール熱!!!
やはりどうやってもシーズン券の元は取れないで終わる事が確定なのです(汗)
何か私も喉が痛い・・・。これってプール熱の症状???????
あぁ・・気をつけねば。。
《専務取締役 平野》
おお!ナイターシズ券本気ですな(笑)
わたしも三週連続土日スキーです。うちの三歳児は何故かスピードに目覚めて曲がりながらだよといってるのに、速くないとだめだといってどんどん上のほうから直滑降する始末(汗)
専務ーどんどん太ってわたしの仲間になってねぇー(笑)
てつ様
そうなのです!本気と書いてマジと読みます(笑)
息子さんはちゃんとお父さんの血を引いてますねぇ!ゴルフにスキー!!今にバイクにも目覚めるんじゃ??
ちなみに私はダイエット(?)に励みますので、てつサンの仲間にはなれませ~ん♪と言えるように頑張るのデス(笑)
>一度お気軽にご連絡下さい♪
音符付きで書かれていたのでお伺いが…
当家のドッグランに張り巡らされているアミ。
あのアミの、
目の細かい奴ってあるって言ってましたよね?
本日約一匹が脱走を企て、
そして軽快に雪原を駆けて行きました。
とけかかった積雪と
ドッグラン内の手を抜いて除雪していないところの
どうもいい具合の脱走経路を見つけたらしく、
人間様は必死にチャンスをつぶしております。
オヤジのさらなる手抜きのお手伝いをお願いします…
頑固オヤジさん
北海道ウォーカーの記事楽しみですね!
さて、あります。。
見本を含め、一度お持ちしますね。
少々お待ち下さい。。