やっぱり私に息つく暇などあるわけもなく・・・。
14日は朝からお客様のところで塗り壁の講習&実演。。
微妙に小雨パラつく中、何とか塗り壁講習終了。
単なるH=500のL型要壁が、ご家族総出で素晴らしい塗り壁仕様に変化!
今回の現場では、土留めとしてL型要壁を設置し、でもそれだけでは見た目が殺風景になるので、コスト削減も兼ね「塗り方教えますのでご家族でやってみては?」という提案をさせていただいた現場。
ご家族勢揃いできるのが、お盆中の14日のみという事で行ってまいりました。。
最後にご家族みんなの記念手形を入れて完成!
やっぱり喜んでもらえるとこちらとしても嬉しいわけで・・・
その塗り壁の最中・・
某新聞社(って岩見沢新聞ですが)のT記者から電話があり、「外屋の取材させてもらって良いですか?」との事。
それはアリガタヤ!という事で二つ返事でOK。
お盆真っ盛りの14日に取材を受ける。(どうも彼は15日のみが休みだったらしい(笑))
この記事は火曜か水曜ぐらいに掲載される予定。
ワタシ、多分思いっきり私服で登場しておりますが、パンフレットを拡げて笑顔を振りまいております(笑)
そんなこんなで、お盆休み中だというのに、仕事ネタとしては日ごろと変わらずネタがあることに感謝♪
意気込み的にはお盆中に施工例の一つでも更新しようかと思ってたものの、後日更新のダイジェスト【雑談編】を見てもらえれば、全然ムリだった事がわかっていただけるかと・・・(汗)
今日からまたバリバリ頑張ります。。
《専務取締役 平野》
大役!お疲れさまでした。。。
回遊魚は休めません。
他に言い様がございません。。(笑)
後半戦頑張りましょう!
さすが、お忙しいようで、
hirano専務の辞書には、
お休みという文字は無いのですね。。。
わたくしは、お盆休みに
羅臼で魚食ってきました。(笑)。
加藤部長!
マグロは泳ぐの止めたら呼吸できないんですってね(汗)
な~んて、まだまだこれからですヨ(笑)
さて、後半戦ですねぇ!何だか空気が重苦しい気もしますが、持ち前の前向きパワーで何とか前進あるのみです♪
teraさん
HP見ると相変わらず良い仕事してますよね~。。
羅臼ですか!休みが無いのはお互い様で(笑)