昨日から開催されていた(株)キムラさん主催の「北海道ホームビルダーズショー」に行ってきました。
我が社からは4人。(私とコンドー君、他2名は私の母親と嫁さんという、ちょっとヒマそうにしていたのを捕まえて素人見学会状態(?))
そんなんで、ぞろぞろと見学してきましたが・・
会場はこんな感じで!今年も盛況のようでした。
んで、、例年はついスルーしてしまうのですが、今年は我が社からも4名いた事もあり、ありがたく無料の昼食までいただいてきた次第(笑)
もちろん、(株)エスビックのブースもじっくりと見ながら、ぐるり一周。
マルクマ北神のN野社長のご案内もあり、一通り満喫してきたところです。
そしてエスビックブースでは、いつもの(株)サンエイ加藤部長とエスビック仙台営業所H田さんも含め、偉い方々も数名。
せっかくの機会なのでエスビックホームページの製品紹介のところで、各種製品の価格が記載されているのですが、「是非北海道地区は別価格になります」というような表記をして欲しいとお願いをしたところ、すぐに対応いただき、その場でホームページ制作会社へ指示を出していただいたらしく・・・
後ほど、「なんか北海道は別途価格って入ってるみたいです・・・」と電話連絡を受けたH田さんが一言。
早速帰ってきてHPをチェックしたところ・・・
あれ?本当だ・・。
”北海道地区は別途お問い合せください”と記載されている。
今までずっと見逃していた私がいたらしく、非常にお恥ずかしい青春チックな空回り的お願いをしてしまっていたらしい(汗)
非常に申し訳ないと思う一方で、もう少しこの文字が目立ってくれたらお客様からの誤解も少ないのに。とちと思う。。
それでもこういう対応をすぐしてくれるところが流石ですよね。
また、今年も新製品も出るようで、PCから資料を見せていただきました。
よりお客様に喜ばれる提案をしていきたいと思っておりますので、何卒宜しくお願いいたします。
追伸;いよいよ RIKCAD導入に向けて本腰を入れ始めました!
う~ん、、どんな見積がくるか楽しみでもあり、怖くもあり・・・
《専務取締役 平野》
見るからに固そうで
見るからに石ころに見えますねぇ~!
冬の工事は本当に大変ですよねぇ!
アプローチも凍上すると信じられない程
インターロッキングやアスファルトなどを
持ち上げてガタガタにしてしまう事もあります。。。
自然の力は物凄い(ウコンの力も借りてます)(笑)
今日の連絡了解しました。急ぎ頑張ります!
加藤部長。。
ウコンの力ですね(笑)はいっ、借りれる力は全てかりましょうw
23日の件、大変お手数をおかけしてしまいますが、何卒宜しくお願いいたします。
いいないいな!
ホームビルダーズショー!
来年はいくぞ~。。。。
本日は会場で挨拶程度になりましたがどうもでした。さすがhiraさんの方が内容充実してますね。
リックいいですよ!
teraさん
そうですよ!我が家に泊まっても良いので是非行きましょう♪
siraさん
ホント!偶然会ってびっくりです。
内容??そんな事はありません(笑)リックについてはさり気なくわからないところはsiraさんに聞きにいこうかと策略中(笑)その時は宜しくお願いします。
昨日はお疲れ様でした。
RIK良さそうですね。
買ったら見せてくださいね。
くまさん
色々とお世話になりありがとうございました!
また次々と宜しくお願いいたします。
おつかれさまでした。
そしてありがとございました。
確かにわかりづらいですね。
改善できるよう提案してみます。
*チェックしていない自分がいました。
今後もアドバイスよろしくです。
えろびっくさん。
無事仙台に到着ですか?
また北海道にくる時を楽しみにしていますw
皆さんでのご来場ありがとうございました。
感激でした。くれぐれもよろしくお伝え下さい
展示会で話したN岡さんの件で相談させて下さい!
よろしく~!連絡します。。。
加藤部長!
ホントお世話になってありがとうございます。
N岡氏の件、こちらこそ宜しくお願いいたします。楽しみにしています。