昨晩は岩見沢市の新年交例会。
商工会議所会頭の開会挨拶から始まり、岩見沢市長の所信を込めた挨拶で幕を開けるわけですが、この場では岩見沢管内で活動する様々な業種、団体の皆様とお会いする事ができます。
こういう席なので、簡単に「今年もよろしくお願いいたします」というご挨拶程度で終わるのがほとんどですが、平成20年の始まりとして、日頃深くおつきあいをさせていただいている方や、ほんの顔見知り程度の方々まで、一気にご挨拶する事のできる場というのはやはり貴重です。
実は当社・・・・
まだ正月休み期間でありまして・・(笑)
仕事始めは10日からなのです(笑)
しかし、とりあえずやること山積みであったり、事務所にも電話や新年ご挨拶のお客様が見えられたりするので、基本的に私は事務所におります。
もちろん現場の方も着々と準備は進んでいるために昨日も事務所にいたら当社の従業員がデータを取りに来てたりと、呑気に正月休みを満喫という訳にはいきませんが、なんとか正月ボケモードを切り替えて、エンジンに火をつけたような状況です!
今年も色々な事が起きるのでしょうが、全力で頑張ってまいりたいと思っております。
ちなみにこの画像を携帯電話で撮影した時に、たまたま横にいたのが先日取材してくれた岩見沢新聞社のT氏!
「あっ!ブログ用の写真ですか?」
なんて聞かれてしまいましたが、、、、まさしくその通りっ(笑)
すっかりそんな行動が身に付いてしまいましたですwww
《専務取締役 平野》
http://www.hira-ken.com
私は新年交礼会には行けませんでしたが
やはり同じ顔ぶれでしたか!
本当に一度に新年の挨拶をする絶好の場ですよね。
ここだけの話ですが「新年恒例会」とした方が
いいみたい。
それより、まだ休みー!!いいなー!
私は4日から出社ですよ。
先日のブログに「最後の日曜は家族サービス」
なんて言ってたみたいだけど、子供も親もまだ
正月休みなら「最後の日曜・・・」もクソもないでしょ
なんか喧嘩売ってるみたいですね(笑)
ただ羨ましいだけです。
恒例会・・・
言い得て妙ですねぇ(笑)
ちなみに最後の日曜日というのは、会社は休みですが、私個人としては昨日より出社してるので、間違いなく最後の日曜日なワケです!!
明日1日、ゆっくり邪魔なしの状態で仕事させていただきます(笑)
改めまして、明けましておめでとうございます。
ブログとともに平野さんの動向もしっかりチェック?していきますので(笑)、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
某新聞記者ってバレバレじゃないですかっ(笑)
こちらこそ、、また本年も色々とお世話になるかと思います(仕事以外で・・(笑))。何卒宜しくお願いいたします。