昨日はビックリ!大粒の雨かと思いきや、アラレ・・・。
一瞬ですが、結構道路も白くなりましたです。
ちなみにwikiで調べると直径5㎜以上が雹(ヒョウ)で直径5㎜以下が霰(あられ)という表現になるそうで。
もう秋ですねぇ。。一雨ごとに寒くなる季節。
現場も土が乾かなくなる時期がもうすぐそこですやね。
嫌ですねぇ。
その後・・・
ちょっと見づらいけれど、、もの凄く大きな虹がかかってます。
乙女心と秋の空とは良く言ったモノで。。
しばらく天気回復して欲しいですねぇ。
カラダがついていきません。
《専務取締役 平野》
100円PCを買った人が来ましたよ(笑)
ま、おもちゃ です。
メールチェック位なら楽勝♪
ブログの更新も楽々♪と思ったのですが・・・
それはなかなか・・
うまく行かないものです(笑)
カルゴンさん
あぁ!カルゴンさんは100円PCを買ったのですか!私ももう少しで買うところでしたが何とか踏みとどまりました(笑)
その甲斐あって、今回のACERとなったわけですが、意外と良いですねコレ!お客様のところで写真見せたりするには持ってこいだし、色々と盛り沢山で使い倒せそうです。。ただ、図面はサスガに画面が小さすぎて無理ですね・・・。
今のところ、もの凄く気に入ってます(笑)
でも、2台のPCのデータをやり取りするので四苦八苦中です(汗)
無線LANが使えるので、フォルダやデータ、CDドライブを
共有すればいいんです。
私はEeePCの拡張にはまっています。
画面を広げたり色々と面白いです。
さすがカルゴンさん!
EeePC使いの王道を行っているわけですね!!私のような凡人にはまったく出来ないワザです。。さすが本当のプロですねぇ♪
始めまして、平野さん。
馬渕さんのブログではお名前を何度も拝見しておりますが
初コメでこんなことをお聞きするご無礼をお許しください。┏o ペコリン
お求めになったacer aspire oneについて教えていただきたいことがあります。
SDカードから取り込んだ画像の処理などは
特別なソフトを入れなくても簡単にできるようになっているのでしょうか?
こんなことをお聞きするのが恥ずかしいのですが
全くの初心者です、お時間があるときで結構ですので
教えてください。
お嬢さま!
私もryogoさんのブログでお名前だけは良く存じております(笑)宜しくお願いいたします♪
さて、画像処理のソフトですが、windows標準のペイントというソフトは当初から入っていますが、どんな画像処理をするのかがわからないので、それでモノ足りるかどうかはわかりません。
私はフリーの画像処理ソフトを入れて対応してます。
適当に「画像処理 フリーソフト」などで検索すると色々と出てくると思いますので、チョイスしてみてはいかがでしょう!
また何かわからない事などありましたらお気軽に♪
お忙しい中ありがとうございます。
フリーソフトを入れたほうが良さそうですね。
実は地元で9,980円で買えるかも!?だったのですが
YahooBBと一緒にしないと9,980円になりませんと言われ
地元はYahooBBのサービス地域ではないので
結局普通の価格になるのですが購入を検討しています。
また何か質問があったら立ち寄らせていただきます。
お嬢さま
いえいえ!
yahooBBもそういうパックやってるんですね。知りませんでした。
普通に買っても5万ちょっとぐらいだと思うので、持ち運び用にもう一台というには、すごくお得ですよね。
また何かありましたらお気軽にどうぞ!!