先日、ふと気がつきました、、、。
画像は現場事務所の窓からの景色です。
駅の裏側に三角の木が見えるでしょうか??
そう、、その三角の木こそ、『プロジェクトXmas!』岩見沢駅前のメタセコイヤのツリーです。
なんと、私のいる現場から見えていたんですねぇ。。ツリー設営中とかだと高所作業車がグイグイと動いていた姿も撮影できたのに・・と思うとちょっと残念っ。。
現場で穴の中ばかり入っているものだから、ツリーが見えるなんで気がつきませんでした(笑)
この先端のツリーは地上から22mぐらいの高さにあります。
私も3年前にはこの担当として、張り切って天辺の☆をつけていた事を思い出します(笑)
ちなみに岩見沢建設業界的な事を補足しておきますと、、、
初めてこのプロジェクトXmasを企画実施したのが2003年、栄建設の佛田社長がJC理事長だった時。そして実際の企画、運営を行ったのが(株)西方建設の社長(当時専務)。。というのは業界内の裏話です。
この天辺の☆も、西方さんが工場で鉄筋を溶接して作った一点モノ(笑)
それが現在も引き継がれているわけです。。
岩見沢の建設業界!
意外とガンバってるでしょ?(笑)
《専務取締役 平野》
http://www.hira-ken.com
プロジェクトXmasを企画実施したのが
S建設のB社長と、○方建設の西○社長である
というのは、業界の裏話だったんだ!?
何故か私は知っていたけどね・・・。
今日の5時半から点灯式ですか?
噂では、建協のとある団体から大口寄付を
頂いたとか!?!?
そうなのです!巷的には裏なのです(笑)
それにしても大口寄付をいただいた、某○進会様!特に馬○会長!ありがとうございました♪
お陰で期間いっぱい点灯できそうです(笑)
>匿名さんへ
巷では、今年のイルミネーションは特に
美しいと評判ですよ。今晩あたり見に行ってきます。
それにしても、その○進会さんというのは
太っ腹ですね!