気がつけば12月!
今年も早かったですねぇ。。
さて、駅北の現場の方はというと・・・
今日から今までとはちょっと離れた位置に移動しまして、元々蛇行していた幾春別川を埋め立てた地点の掘削になります。
しかも炭ガラで埋めている層があるため、そこに多量の水が含まれていて、掘削と同時にもの凄い量の水が湧いてきて全く仕事にならない状況!お隣の工区の現場も随分と苦労しているところで・・・・
今日もスタッフと朝のミーティングで、「さぁ。。いよいよ戦闘モードです。水との戦いになりますが、なんとかやっつけましょう!」的な話をして、色々なポンプやらの段取りをしたところです。
さぁ、、どんなけ水が湧いてくるかはこれからのお楽しみ・・(涙)
その辺はまた報告させていただきます。
拍子抜けするぐらいなら良いのだけれど・・・・
なんかこの写真、嵐の前の静けさって感じですね。
ただ、誰かからご指摘があったのか、S○I○Uの文字は
見えずらくなってますね。
さて!湧水!楽しみですねー(汗)
お昼の速報!
今のところ、何故か拍子抜けしております(笑)
20m離れたところでは炭ガラが4m下まで出ているのに、当社の区域では、、
何と炭ガラが一瞬出ただけで残りは全て青粘土!!
いつもと全く同じ状況・・・
スタッフそれぞれ自分の日頃の行いが良いでいだと言い張っております(笑)
でも。。まだまだ油断は出来ません!